なぜ毛皮買取りで、ブランドファンが選ばれるのか?

ブランドファンが毛皮を高価買取できる理由
全国でも高額買取NO.1の実績を誇る「ブランドファン」ではお客様の期待に応え、できる限り理想の買取価格に近付けるよう日々努力しています。ではなぜ、ブランドファンが毛皮を他店よりも高く買取ることができるのでしょうか?独自の販売ルートを持っているから。
これは当たり前のように思われるかもしれません。ですが、「高く買い取れる販路」は、他のブランド買取り店には無いのです!ブランドファンは長年の経験と信用、実績で獲得できた他社には真似できない独自の販売ルートで高値買取を実現しています。グローバルな展開と、2000以上のルート数の豊富さ

自社で毛皮の修理やメンテナンスができるから。
またブランドファンでは、毛皮の修理やメンテナンスも自社で行っています。そのような努力により無駄なコストを大幅にカットしていますので、大事に使ってきた毛皮を他社よりも高額で買取することができるのです。信用と信頼があるから。
このような独自のルートを確保できているのは、すべて信用と信頼があってのこと。 ブランドファンでは、お客様やパートナーの信用を獲得するために、隅々に渡るケアを徹底的に行ってきました。電話対応、接客態度、事務所を清潔に保つなど、きめ細やかな周囲への気配りで、今もなお、多くの信頼を獲得できるよう日々努力しています。 この信用こそが、他社には真似できないブランドファンの強みなのです。専門知識のある熟練のスタッフが鑑定するから。

高額買取できる毛皮とは?
毛皮にも色々ありますが、特に高値で取引されている毛皮の買取価格実績の一部をご紹介します!チンチラ
チンチラはネズミ科の仲間です。非常にやわらかく、肌触りが良いので首周りに最適で、高値で取引されています。一般的な動物の毛皮にある差し毛で守られていないチンチラの毛皮は、耐久性は低いです。セーブル
日本では「クロテン」と呼ばれているセーブル。イタチ科の仲間で、毛皮の中でも最高級品と言われています。ツヤが大変美しく、保湿力もあるので実用性にも優れています。特にロシア産のセーブルが最も質が高く高級です。リンクスキャット
非常に高価な毛皮素材、リンクスキャット。ネコ科のリンクスキャットは柔らかな毛質で身に着けていても大変心地よい感触です。白に黒の斑点模様が美しく入っているものが価値が高くなる毛皮です。ヌートリア
アルゼンチン原産の大型げっ歯類であるヌートリア。褐色の柔らかく滑らかな綿毛、そして光沢のある太くて固い刺し毛があります。上品な光沢が魅力的で、シルキーな感触がミンクににている毛皮です。ミンク
北アメリカ大陸のイタチ科の動物、ミンク。もともとは暗褐色しかいませんでしたが、現在は染色が容易になったので、様々な色の毛皮が出回っています。 特徴としては、光沢があり、綿毛の密度が高く、保温力に非常に優れています。そして耐久性もあるので、長持ちしやすい毛皮です。フォックス
狐の毛皮のことを、フォックスといいます。多くのフォックスは、スカンジナビア半島産のもの。基本的に長毛、種類が豊富で、代表的なものに「シルバーフォックス」「レッドフォックス」そして肌触りが特に良い「ブルーフォックス」などが毛皮で使用されています。 毛皮の色も様々です。 たとえデザインが古くても、サイズが合わない毛皮のコートでも大丈夫。ブランドファンには独自の販売ルートや熟練の鑑定士がいるので、安心してお取引ができます。毛皮の高値買取を考えているなら是非一度、信頼と実績が豊富な「ブランドファン」で査定してみてくださいね。選べる3つの買取方法
完全無料
ブランドファン店舗紹介
大通り、大手デパートに面した人通りの多い場所にございますので、お一人様でも、ご安心してご来店いただけます
-
- 銀座
ブランドファン 銀座店
営業時間:11:00〜19:00 / 定休日:水曜日
(19:00以降も電話でご予約があれば受付いたします。) -
東京都中央区銀座6丁目12番17号錦光ビル4F
TEL:03-6228-5343駐車場:有